![]() ショップタワー(スナック売店)は2002年10月 エキスポタワーの解体直前 姿を消した。万博開催当時、案内所とか売店だったと言う他は殆ど情報の無い建物で、色々な書籍を見てもその構造に関しての記述は無い。単体でその上に付いていた枠組みの部分がタワーとリンクしていたのか、タワーの材料の余りだったのか幾つかの疑問点は未だ解らず仕舞い。 ついこの間の出来事と思っていたけど、あれからもう5年も経ってしまったんだ。10年ひと昔と言うけれど、ひと昔までの半分を既に来てしまった。万博記念公園に行っても、タワー階段を登らない事もある。エキスポランドの再休業も決定し、付近を通る人の数も益々減って行き、このエリアも更に忘れられた存在になって行くのだろう。 しかし、このエリアの太陽の塔の正面にある万博工事で亡くなられた方の慰霊碑の存在は忘れられてはならない。華やかな万博を伝える紙面の一部に載った、合同慰霊祭の様子。開幕直前、小雪がちらつく慰霊碑の前で行われた慰霊祭は万博に暗い影を落としていた。 既に忘却のエリアとなっているタワー跡地付近の人影はいつもまばら...それでもエキスポランドの営業日には園内からの歓声やBGMが聴こえてきたものだ。これからは、今迄より更に静かな時を刻むのだろう。 本日見たテレビに太陽の塔が盛んに映し出されていた。おぉ..っと見てみれば独立行政団体の見直し候補の一つとして日本万国博覧会記念機構が挙がっている為だった。何より驚いたのが機構側が反対意見として「民営化すると記念公園の森林やそこに住む生き物の維持管理が難しい云々」と回答したと報じているのを聴いた時だ。 閉幕後、万博跡地は緑豊かな公園となり憩いの場となった。でも肝心の万博遺産は次々と消えて行った。民営化反対意見として「万博遺産の維持管理は我々でなければ出来ない」とは確かに言えないかも知れない。 しかし何度も書くけど、言うほどに痛んでいなかったであろうエキスポタワーを何で壊してしまったのだろう。(美術館やホールもそうだけど)階段を登り、空を見上げてタワーの幻影を想像してみるも最近はそのままの空しか見えない。
by banpakutantei
| 2007-12-10 00:39
| 万国博
|
Comments(6)
![]()
この年末、帰省ついでに阪急エキスポパークホテルに一泊する事にしました。
で、予約した途端、エキスポランド閉園のニュースが... 万博公園も閉まっている様なので、万博ミュージアムさんの所にお寄りしようと思うのですが、こちらは年末オープンされているのでしょうか?
Like
万博公園 年末は早々に営業を終了してしまうのですよね。
エキスポランドも休業となれば 万博公園駅は陸の孤島の 様になってしまいますね。 万博ミュージアム 個人宅なので年末はどうなんでしょう? 問合せしてみます。 ![]() ![]()
|
◇本家サイト
カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 フォロー中のブログ
ライフログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||