人気ブログランキング | 話題のタグを見る

節分に、まきそこなった豆を食べる

節分に、まきそこなった豆を食べる_d0065737_247654.jpgで何なの?この物体って?正体は左のテトラポット。海岸線で良く目にする”波防石”。

色々な種類があるが写真の形状は湘南から西湘(せいしょう)地域では一般的な形。右の型にコンクリートを注入し固まって型を外すと出来上がり。高さは3メートルくらいだろうか。

設置後のテトラポット群を見ると感じないが単体で見るとかなりデカイ。重さは判らないが2トン以上はありそうだ。ここで見る限り工場製作では無く、設置現場近くで作る”現地生産”のようだ。

平塚~茅ヶ崎~鎌倉を全国的に有名な湘南と呼ぶのに対し、小田原近辺を西湘と呼ぶ。ここ大磯~小田原間を通る自動車専用道路が西湘バイパス。この道は全線を海岸線に沿って走る気持ち良い道路。天気の良い日は”良い気持ち”の前に”最高に”と付けても良いと思う。

車から流れるBGMはどんな曲でも大抵似合う。以前、AMしか入らない仕事の車で年末に流れてきた”北の漁場”はイントロから抜群にはまった。”年末はやっぱり演歌だよなぁ”って気分は漁師。

左に見える相模湾がオホーツク海に見えたものだ。心に港近くの縄のれんのなびく景色を浮かべたものだ。但しこの道は覆面パトカー天国なので”疾走系”(ってジャンルがあるのか解らないが)を高ボリュームで流しながら良い調子で走っている時は要注意だ。前の車遅いなぁなんて抜いた瞬間”ウー”だ。
by banpakutantei | 2006-02-05 04:36 | | Comments(0)


<< テトラポットの美学 テトラと言えば東芝テトラ。 >>